SUSTEN 社内勉強会 Vol.57 2024年8月26日~8月30日の振り返り
SUSTENでは、金融業界未経験のメンバーを中心に、より金融知識を深めるべく毎週社内勉強会を開催しています!
先週(8/26~8/30)の米国市場の動きを振り返ってみましょう。
米国株式は上昇しました。8月29日に米国実質GDP(第二四半期)改定値が速報値から上方修正①されました。前期比で年率+3.0%と速報値である+2.8%を上回り、堅調な米経済を示したことが株式の下支え要因となりました。
8月30日に発表されたPCEデフレータ②はほぼ想定通りの結果となりインフレ鈍化継続を示しました。これを受けて、米連邦準備制度理事会(FRB)による段階的な利下げ期待が高まったことなどが、同じく株価の下支え要因となりました。
米10年国債の利回りは上昇しました。8月30日のPCEデフレータの結果などから、大幅利下げに対する観測が後退し、債券利回りは長期債を中心に上昇(債券価格は下落)しました。
為替は円安ドル高となりました。PCEデフレータの結果などを受けた米債券利回りの上昇に伴い、前週末終値の144円台から146円台まで円安が進行しました。
個人消費支出(PCE)デフレータ PCEデフレータは、対象の範囲がより広く、消費者の行動の変化に追随して計算する手法であることから、米連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ動向を判断する際の指標としています。総合指数と、価格変動が激しい食品とエネルギーを除いたコア指数とがあります。公表時期は対象月の翌月末頃です。
8/30に公表された7月の同指数は、総合指数が前年比+2.5%(前回比で変わらず)、コア指数が前年比+2.6%(前回比変わらず)でした。但し、コア指数の方は市場予想の+2.7%を下回りました。インフレの着実な鎮静化という見方を変えるものではなく、かつ過度に景気の減速を懸念させるものでもなかったことから、9月の連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げ幅について、0.5%よりも0.25%を予想する見方が強まり、債券の利回りはやや上昇しました。なお、利下げの実施がより確実視されたことから、期間の短い2年債の利回り上昇は小幅に留まりました。
追記
《全般》
本資料は、株式会社sustenキャピタル・マネジメント株式会社(以下「当社」といいます。)が提供する投資一任サービス(「インベストメント・オートメーション」と呼称する場合があります)に関する情報を含んでいます。当社が提供する商品・サービスはいずれも値動きのある有価証券等に投資しますので、投資評価額は変動します。したがって元本が保証されているものではありません。本資料は、当社が信頼できると判断した情報・データ等に基づいて作成されていますが、当社がその正確性・完全性を保証するものではありません。 本資料における内容は、本資料作成時点のものであり、今後予告なしに変更される場合があります。
また本資料に記載された市況や見通し等は、本資料作成時点の当社の見解であり、将来の動向や結果を示唆あるいは保証するものではありません。また、将来予告なしに変更する場合があります。
《投資一任契約の概要》
当社の投資一任サービスでは、お客さまとの投資一任契約に基づき、お客さまに代わって預り資産の管理・運用を行います。具体的には、お客さまにあらかじめ同意いただいた上で、当社が設定・運用する複数の投資信託を対象とした投資運用を行います。投資一任契約のお申込みに当たっては、契約締結前交付書面をお渡ししますので、必ず内容をよくお読み下さい。
《投資一任契約に係る費用》
・運用報酬:投資対象である当社投資信託から当社に支弁される信託報酬を通じてお支払いいただき、それ以外には発生しません。ただし、当社投資信託の内、「グローバル資産分散ポートフォリオ(R)」と「グローバル複合戦略ポートフォリオ(G)」に投資する場合は、当社に支弁される信託報酬はありませんが、次項以下に規定する運用成果報酬をお支払いいただくものとします。
・運用成果報酬:毎月最終営業日(以下、「報酬計算日」といいます。)時点の「成果報酬対象評価額(「グローバル資産分散ポートフォリオ(R)」と「グローバル複合資産ポートフォリオ(G)」に係る預り資産の評価額合計を指し、未収受の運用成果報酬を含みます。以下同じ。)」が、それ以前の各報酬計算日における過去最高の成果報酬対象評価額(当該報酬計算日に計算される運用成果報酬の控除後)を超過している場合、その超過分に報酬料率(9 分の1.1 から6 分の1.1(税抜9 分の1 から6 分の1))を乗じたもの。詳細については契約締結前交付書面をご確認ください。
《投資先の投資信託保有期間中に間接的にご負担いただく費用》
・運用管理費用(信託報酬):年率0.022%~0.88%(税込、投資信託の種類の追加によっては上限が変更される可能性があります。)
・その他の費用及び手数料:組入有価証券売買時の売買委託手数料、外貨建資産の保管費用、監査費用、信託財産に関する租税等、保有する期間等に応じてご負担いただく費用があります。運用状況等により変動するため、事前に料率や上限額等を表示することができません。
《投資一任契約に係るリスク》
・投資対象とする投資信託は、主に価格変動のある有価証券等(外貨建資産の場合は為替変動も含まれます。)に投資しますので、基準価額は変動します。基準価額の変動要因としては、主に株価変動リスク、先物取引利用に伴うリスク、金利変動リスク、流動性リスク、信用リスク、為替変動リスク、カントリーリスク、および商品市況の変動リスクが挙げられますが、これに限定されません。したがって、投資者(受益者)の皆さまの投資元本は保証されているものではなく、基準価額の下落により、損失を被り、投資元本を割り込むことがあります。
・投資信託の運用による損益はすべて投資者の皆さまに帰属します。なお、投資信託は預貯金とは異なります。また、投資信託毎に投資対象資産の種類や投資制限、取引市場、投資対象国等が異なることから、リスクの内容や性質が異なります。お取引の前に投資信託説明書(交付目論見書)や契約締結前交付書面を必ずご確認ください。
《その他の留意点》
投資一任契約の締結および投資一任契約に基づく投資信託の買付けは、金商法第37条の6の規定(いわゆるクーリング・オフ)の適用はありません。
本資料の一部または全部を、弊社の書面による事前承諾なく(I)複写、写真複写、あるいはその他いかなる手段において複製すること、あるいは(II)受領者に所属する役職員あるいは受領者の委任を受けた代理人以外の第三者に再配布することを禁じます。
《当社について》
・商号等:株式会社sustenキャピタル・マネジメント、金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第3201号、
・加入協会:一般社団法人 投資信託協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会
NISA
LEARNING
PERFORMANCE